平成19年度卒業 会長 浅岡 豊和
同窓会会員の皆様、日ごろから同窓会にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
今年は昨年度末に男子硬式野球部が春のセンバツに出場し、応援に行かれた皆さんも多かったのではないでしょうか。夏の甲子園予選・秋季大会では勝ち抜くことができず残念な結果に終わりました。しかし、先生方をはじめ多くのご協力のもとに、授業・部活動・検定・補習といった教育活動がより活発に継続できていることは感謝しかありません。
令和7年度は662名の新入生を迎えました。このことは、至学館が多くの中学生・保護者に支持され、入学したい高校として受け止められていることに他なりません。おりしも東京2025世界陸上競技選手権大会では卒業生の井戸アビゲイル風香さんが活躍し、男女混合4×400mリレーの一員として堂々の8位に入賞しました。在校生においても陸上競技部・女子レスリング部・体操部・フェンシング部がインターハイ出場を果たしました。またダンス部・バトントワリング部が全国大会で入賞など活躍しています。文化部においても写真部・軽音楽部が東海大会・全国大会のコンクール入賞など成果を出しています。
高校が少なからぬ変化をする中で、同窓会がサポートすべきことも変わっていくことでしょう。また我々自身も変革が必要となっていきます。同窓会の名簿を委託し、より早いそして正確な連絡を進めます。デジタルとアナログの良い面を組み合わせ、今後の同窓会の運営を行いたいと考えます。皆様からご意見をいただき、「至学館高等学校なでしこ同窓会」がより充実したものとなりますよう我々同窓会役員一同努めてまいります。
同窓会会員の皆様、今後ともご協力よろしくお願いいたします。
同窓会名簿を悪用したオレオレ詐欺が発生しています。
「携帯電話の番号が変わった」「すぐにお金を振り込んで欲しい」などと連絡があり、
その後現金を振り込むことを要求されます。
「携帯電話の番号が変わった」と言われたら、一度それまでの電話番号にかけて確認してください。
すぐに振り込むことなく、警察などに相談しましょう。
振り込め詐欺に関する相談は、愛知県警察本部(052-951-1161)へ。
昨今、同窓会名簿作成の案内電話がかかる場合もあるようです。
本校では改めて公表する目的で同窓会名簿は作成しておりませんのでご注意ください。
尚、会員の皆様でご住所・氏名等変更の場合は、下記同窓会事務局へご連絡ください。
| 郵便 | 〒461-0047 名古屋市東区大幸南二丁目1番10号 至学館高等学校内 |
|---|---|
| FAX | 052-723-1744 |
| メール | dousoukai@shigakukan-h.ed.jp |