2005年4月1日より「個人情報の保護に関する法律」が施行されます。至学館高等学校では、生徒の個人情報ばかりではなく、保護者や卒業生、教職員の個人情報も多く取り扱っていることから、「至学館高等学校 個人情報保護方針」を定め、教職員全員が認識をあらたに個人情報保護への取り組みに努めます。
本校では、生徒およびその保護者、教職員の学校関係者にいたるまで多くの個人情報を扱っています。個人情報の不正使用や流出を防ぎ、それを適切に使用していくためには、教職員の個人情報保護へのさらなる意識向上が必要となります。本校は、以下のことを守り、個人情報保護への取組みを継続していきます。
教職員がこの個人情報保護方針を認識し、生徒に対して周知させ、本校としての個人情報保護意識の高揚を図ります。
本校における個人情報とは、以下に定める者の個人に関する情報で、氏名・生年月日その他の記述、又は在籍番号・教職員番号・受検番号その他の符号によって本人を識別できるものです。
個人情報の収集は、以下の業務の範囲から収集目的を定めて、適法かつ公正な手段によって収集します。
人情報の利用および提供は、収集目的の範囲内で行います。なお、法規に基づく場合や本人の事前の同意がある場合は提供することがあります。内容により保護者の同意を得ます。
原則として、本人からの開示請求があり、適正な理由であると担当部署(管理者)が判断した場合のみ開示に応じます。卒業・在学・成績等の証明書による開示は発行料を徴収します。また、本校生徒からの開示請求は、内容により、保護者等による請求が必要となる場合があります。電話やファックスによる問い合わせ、開示請求には原則として応じません。個人情報の開示に関する手続きは、高等学校事務室が窓口となります。
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどに対して、安全対策を講じます。
個人情報を取り扱う業務を外部に委託する場合は、個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定し、秘密保持覚書等を取り交わすとともに、適切な管理を実施します。
個人情報管理責任者を置き、全学的な個人情報の保護活動の実施および運用に関する責任および権限を与えます。
自ら保有する個人情報を保護するための方針、規則、計画、実施、監査および見直しを個人情報保護委員会において継続的に検討し実施していきます。
個人情報の開示・訂正・削除・苦情に関する相談および手続きは、高等学校事務室が窓口となります。
電話番号 | 052-723-0851 |
---|---|
FAX番号 | 052-723-1744 |
office@shigakukan-h.ed.jp |
本校の個人情報の管理等は、関連法令等の制定・改正に応じて、内容を改定する場合があります。